この上なくマニアックな話なのですが。
『KISS Rocks VEGAS』1夜限りのアンコール上映会 に行ってきました。
残念ながら、チケットを取った映画館はドルビーアトモス仕様ではなく、5.1chだったのですが、
客席はほぼ埋まっていましたね。ビックリしました。こんなにファンがいたとは
しかし、そこは年季の入ったおとーさん達のステージ。
ライヴ会場再現なドルビーアトモス仕様ではなくても、すごく楽しめましたヨ。
スタジアムクラスでデカいステージセットを組んでやっているおとーさん達ですが、
ラスベガスのハードロックホテル内の4,000人級のライヴ会場でやると言う事で、
どデカセットをぎゅーーーーーーーーーーーっと圧縮して作り直したとか。
天井にまでスクリーンが延びているわ、よくぞ室内なのに許可が降りましたね、さすがアメリカ!
って思うくらいの火薬の量。
客席には同年代かそれ以上と思われるオジサン、オバサンから、お孫ちゃま?世代の
小さいお子ちゃままで。スマホ片手に爆音を楽しんでおられる。
スゴいなぁ~こう言う環境。
おとーさん達もいい年デス。ご隠居されても十分な蓄えはお持ちでございます。
けれど、未だにバリバリ現役で、我々がおとーさん達の魅力に取り付かれた頃の
懐かしいナンバーをずぅーーーっとやって下さっている。
観客はお金を払って観に来てくれている。
お金を払っているんだから、大好きな曲を聴かせてくれよ。
彼らにとって、我々の曲は日記の一部なんだ。人生のサウンドトラックなんだ。
みたいな事をジーン社長はおっしゃっていました。
それを叶えるべく、おとーさん達は懐かしい曲をこれでもか!と演奏してくれているのデス。
火吹き、血吐き、火柱ドカーーーン!
伝統芸能と言われようが、我々はソレを期待しているのデス。
また元気なうちに日本に来てくれないかな~。
ももクロちゃんとのコラボは許すけど、ベビメタは勘弁な。
伊藤政則も絶賛、『KISS Rocks VEGAS』プレミア上映会 | KISS | BARKS音楽ニュース
KISS 映画『KISS Rocks VEGAS』予告
↧
『KISS Rocks VEGAS』1夜限りのアンコール上映会
↧